pcphase recruit
CULTURE
働く環境
PEOPLE
働く人たち
お気軽面談とは 履歴書などの書類は一切不要!選考に進む前に知りたいこと、疑問を何でもお話しましょう
お気軽面談実施中

People

働く人たち

Interview

社員インタビュー

にむ
カスタマーサクセス

2021年入社

にむ

SHOUIN+事業
shouin+がお客様に求められているサービスであることに自信を持てた

自社サービスshouin+(ショウインプラス)のカスタマーサクセスを担当 shouin+を導入したお客様が満足のいく効果を出せるようサポートを行っています。 他業種からの転職で元高校教員という異色の経歴。仕事も育児も、まじめに丁寧に取り組むパパでもあります。

お仕事の内容について教えてください

自社サービスshouin+(ショウインプラス)のカスタマーサクセスを担当しています。

shouin+は人材育成の為のサポートツールなのですが、私の担当は実際にshouin+を導入いただいたお客様の運用サポートや、機能の利用促進などになります。

 

お客様のご相談窓口としての役割がメインなのですが、営業的な側面もあって「こういう機能を使いませんか」「こういったところを改善していきませんか」という提案をしたり、目標を設定してお客様の課題が解決しているかの効果測定なども行います。

課題に対して行った提案が、実際に解決につながった時はとても嬉しいです。


入社当初は課題に対してどうしようか悩むことも多かったのですが、今では自分の中に手札がたくさん増えたので、すぐに解決方法を提案できるようになったのは成長を感じます。

 

現在は10数社ほどのお客様を担当していますが、お客様にshouin+を導入いただく最初のタイミングでは丸々ひと月ほど準備に追われるので、その時は嬉しいですが大変な時期でもあったりします。

入社までの経緯を教えてください

大学を卒業してからは高校で英語の教員をやっていました。

教員の仕事はやりがいもあり充実していたのですが、一般企業での経験も積みたいと思い、旅行会社へ転職をしました。

 

旅行会社での仕事も楽しかったのですが、IT業界に興味があったこと、コロナ禍で旅行業界が厳しくなったことなどから、再び転職活動を始め、その中でpcphaseと出会い今に至ります。

弊社の中ではわりと珍しいタイプのジョブチェンジだと自分でも思います。

 

IT企業で働くのは初めてで、入社する前は不安もありましたが、技術力が必要というよりは、お客様とのやりとりがメインの部署ですので、今までの経験も活かせていると思います。

テレワークでの業務はいかがですか

通勤時間がないので、その分の時間を早めて業務を開始したり、早く終業したりと調整がしやすいのはメリットだと思います。

小さい子供がいるのですが、調整した時間は子供の為に使うことが多いです。

 

デメリットとしては自宅作業ということもあり、オンオフをきっちり切り替えられて、自分で自分のコントロールができる人でないと難しいのかなと思います。

 

また、週に一度ほど出社しないとできない作業もあり、その日は出社をしています。

今の環境は働きやすく、自分には合っていると思っています。

お子さんとの生活はいかがですか

pcphaseに入社するちょうど1ヵ月ほど前に産まれまして、現在は1歳と3ヵ月になります。

テレワークの日は、業務の合間に休みを取って一緒に散歩にでかけたりしています。

 

一時期、夜寝なくなってしまった時期がありまして、抱っこ紐で抱いて寝かしつけたまま、椅子に座って一緒に寝ていたこともありました。

早朝に起きてしまった時は、ベビーカーに乗せて寝るまで散歩することもあります。

 

少しずつ歩けるようになってきましたが、歩くことにまだあまり興味がないらしく、家ではハイハイをしている時が多いですね。

 

妻が仕事を再開してからは保育園に預けだしたのですが、そのせいか後追いが始まってママがいないと寂しがるようになってきました。

頻繁に送り迎えが発生するので、テレワークやフレックスといった制度はとても助かります。

 

昨年は箱根に一泊で家族旅行デビューをしたり、最近では妻の家族たちと大人数で伊豆のグランピング施設で遊んできました。

これからも定期的に家族の思い出を作っていけたらいいと思います。

shouin+の良いところはどんなところですか

まだまだ導入数などで物足りない部分は多いですが、最近、競合他社のサービスを使っていたお客様がうちに話を聞きにきてくれるケースが増えていて、マニュアルのインプットだけでなく実際に従業員の成長度までを追えるshouin+のコンセプトが浸透してきているのかなと思います。

 

実際にお客様から話を聞いても研修をインプットだけでなく、アウトプットまでサポートして欲しいという現場からの声は多いそうで、そういった意味でshouin+がお客様に求められているサービスであることに自信を持てたのはよかったです。

 

大きな企業様からの引き合いも増えてきていて、すでに導入して頂いた某有名アパレルのお客様からも「shouin+がなかったらやりたいことが実現できなかった」と感謝の言葉をいただきまして、その時は本当に嬉しかったです。


今後はやはり、導入数をもっと増やしていきたいのと、チームメンバーも増やして、部署としても大きくなっていきたいですね。

あと機会があればリーダー職にも挑戦してみたいです。

 

pcphaseでは思っていた以上にやりたいことをやらせてもらえているので、これからももっとチャレンジをしていきたいと思っています。

部署内でのコミュニケーションはどうしていますか

チーム内、チーム外ともに週に一度は打ち合わせを必ずしています。

セールスチームとの打ち合わせでは、これから入ってきそうなお客様の情報の共有を受けたり、現状のお客様の状況を共有したりします。

 

各チームのリーダーが集まる会議があるのですが、そこにはリーダー以外の人も自由に参加ができるので、そこに参加してマーケティングチームとお互い要望を出し合ったりと、他チームとの連携も深めるようにしています。

 

あとはプロダクトチームとお客様の要望を精査して、shouin+をどうアップデートをしていくかを決める会議もあります。

その時々の状況にもよるのですが、みんなで出社して直接会う日を設けたりと、部のコミュニケーションに関してはいろいろと試行錯誤をしています。

shouin事業本部はどんな部署ですか

キャラの立った個性的な人が揃っていると思います。

喋るのが上手くてセミナーの登壇が得意な人、クオリティの高い資料を作るのがめちゃくちゃ早い人、面白くて空気を和ませるのが上手いマネージャーなど、それぞれのいいところをうまく活かせている組織だと思います。

 

マネージャーや先輩は優しくて頼りになる人が多く、すごく仕事はやりやすいです。

ただ優しいといっても、きちんと見るべきところは厳しく見て、適切に助言をしていただけます。

 

余談ですがマネージャーは社内でやっているラジオのパーソナリティ担当で、今は部内の別の方に担当が代わったのですが、面白かったのでまたゲストなどで出てほしいです。

 

入社して間もない頃、一気に業務が忙しくなり、しばらく多忙な時期が続いたことがあったのですが、自分とほぼ同時期に入社した新卒社員の方が業務を分担して助けてくれたので、なんとか乗り切ることができました。

 

社会人1年目とは思えないほど優秀で、課題を自ら見つけて積極的に提案してくれたり、資料を作るのも驚くほど上手くて、よく参考にさせてもらっています。

すでに自分と同じくらいの数のお客様を担当していますが、全く問題なく捌けているので

とても頼もしい存在です。

趣味はありますか

今は子育てに精一杯で趣味らしい趣味は持てていません。

 

子供の頃はずっとサッカーをやっていて、大学の時は少し離れていましたが、社会人になってからも再開して続けていました。

高校教員をしていた時はサッカー部の顧問も担当していました。

 

うちの部のマネージャーもサッカーが好きで代表戦などがある時は話をしたりしています。

今はやれていませんが、またいつか再開させたいなとは思っています。

転職活動でpcphaseに決めた理由はなんでしたか

これまでは昔気質の職場が多かったので、いわゆるIT企業的な雰囲気に惹かれました。

フレックスやテレワークなどの自由な働き方ができるのも新鮮でした。

 

今はなくなってしまったのですが、当時オフィス内で芝生を引いたエリアがあり、HPなどにそこでくつろいでいる写真が載っていたのを見て、こういうことができる会社はいいなと思ったのも大きな理由でした。

 

ただしイケイケのベンチャーというよりは、少し落ち着いた感じかなとは思っていて、入ったら実際にそうだったので、入社前と後でギャップを感じたりということもありませんでしたね。

 

カスタマーサクセスという職種がやりたかったこと、これからまだ伸びしろのあるshouin+というサービスと出会えたこともpcphaseに決めた理由です。

入社したからには、これからもっと大きなサービスにしていけたらいいなと思っています。

これから一緒に働くかもしれない人へ、何かメッセージをお願いします

自分の得意なこと、やりたいことをしっかり熟考していただいて、選んだ会社が同じだったら嬉しいです。

カスタマーサクセスチームは、これからまだやらなければならないことが山積みです。

チャレンジしたいことがあれば、声に出してどんどん声に出して主張してほしいです。

その時はサポートします!

JOIN US

仲間募集中

ともに成長したい人集合!!!
「成長事業に関わりたい」
「新しいことをやりたい」
「もっとスキルを身に着けたい」
そんな意欲のある人を大募集です。

新卒 募集要項はこちら中途 募集要項はこちら

お気軽面談

履歴書などの書類は一切不要!
選考に 進む前に知りたいこと、
疑問を
なんでもお話しましょう

相談してみる
どんな会社?どんな人が働いているの?まずが気軽にお話しましょ!

TOP

MESSAGEメッセージ

メッセージ

CULTURE働く環境

働く環境

PEOPLE働く人たち

働く人たち
privacy policy

corporate site

© pcphase Co.,Ltd